トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「何歳からインターネット始めた?」です。生まれた時からインターネットが当たり前にあった世代の方も活躍しだして久しい…そんなご時世ですがほうじょうが生まれたときはもちろんインターネットなんて無く(携帯もなかったです)一般的に普及しだしたのは中高生ぐらいの時だったかなーと記憶しています。ほうじょうはその中でもちょっと始めたの...
トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」
ネットだけなら祖父母の家で小学校低学年のころからやっていたかもしれない。
掲示板とかは中学入ってからですかね。正直半年ROMってからじゃないとコミュニティサイトには書きこんじゃいけないと思う。
最近の小学生はみんな携帯持ってるみたいですね。パソコンももちろんのことコミュニティサイトデビューしまくってるみたいですし、言い方悪いけど正直キモイ。
本気で思ってることがあって、学校でネチケットのこと教えればよいと思うんですけどね。
まあ、そんなことしたって正直無駄足な気がしますが多分やらないよりはマシかもしれない。
某所のチャットで小学生が沸きまくってる所に一カ月通ったことがありますけど、あれは酷過ぎる。
マジで小学生はネットに書き込みしちゃいけないと思う。マジで。