fc2ブログ

トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「何歳からインターネット始めた?」です。生まれた時からインターネットが当たり前にあった世代の方も活躍しだして久しい…そんなご時世ですがほうじょうが生まれたときはもちろんインターネットなんて無く(携帯もなかったです)一般的に普及しだしたのは中高生ぐらいの時だったかなーと記憶しています。ほうじょうはその中でもちょっと始めたの...
トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」


ネットだけなら祖父母の家で小学校低学年のころからやっていたかもしれない。
掲示板とかは中学入ってからですかね。正直半年ROMってからじゃないとコミュニティサイトには書きこんじゃいけないと思う。

最近の小学生はみんな携帯持ってるみたいですね。パソコンももちろんのことコミュニティサイトデビューしまくってるみたいですし、言い方悪いけど正直キモイ。
本気で思ってることがあって、学校でネチケットのこと教えればよいと思うんですけどね。
まあ、そんなことしたって正直無駄足な気がしますが多分やらないよりはマシかもしれない。

某所のチャットで小学生が沸きまくってる所に一カ月通ったことがありますけど、あれは酷過ぎる。
マジで小学生はネットに書き込みしちゃいけないと思う。マジで。

コメントの投稿

非公開コメント

バロメーター
プロフィール

ナニコレイ

Author:ナニコレイ
ナニコレイです。
取り敢えず学生やってます。
変人って言われると喜びます。
慰安旅行行きたい。独り駅弁ツアーとか行きたい。

ゲームメインだけど、話し偏りそうだし雑談メインでやってく所存。
テスト期間に入ると勉強の話に偏りがちだけど頑張る。

軽い自己紹介
年齢:16
血液型:O型
性別:男
職業:現役高校生
趣味:ゲーム(スマブラ、ぷよぷよ、マリオカート、パルテナ、東方など)、昼寝、運動、音楽鑑賞、アニメ鑑賞、読書など。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カウンターさん
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR