テスト返却。
中間試験の結果が全て出たので、その報告を。
英I:42 OC:46
現文:50 古文:51
数I:64 数A:67
理A:65 化学:67
地理:62 世界史:88
total:602 average:60.2
全体的に低めです。英語、OCは前回より10上がったので良しとしよう。・・・上がったんだぜ?(
現文、古文に関しては微妙。もっと努力する必要有り。
数Iはもうちょい逝けた筈。数Aは思ったよりも高くて良かった( 前日に復習する時間があれば、確実に90代いけてた自信がある。悔しい。
理A、化学共に微妙。どちらも70、80はいけて欲しかった。
地理も微妙。70は逝きたかったけど、問題難しかったんだよなぁ。そして、一つだけ良い意味で浮いている世界史。ケアレスミスに、解ける問題も解けなかったので未練がましい。特に「イェルマーク」を「イェルヌーク」って書いてたことは残念極まりない。てか、ノートにイェルヌークって間違えて写してたのが敗因。教科書見とけば良かった・・・!(
てな感じで、全体的に微妙。
期末は頑張るよ。平均70以上採ってきたるから!!
英I:42 OC:46
現文:50 古文:51
数I:64 数A:67
理A:65 化学:67
地理:62 世界史:88
total:602 average:60.2
全体的に低めです。英語、OCは前回より10上がったので良しとしよう。・・・上がったんだぜ?(
現文、古文に関しては微妙。もっと努力する必要有り。
数Iはもうちょい逝けた筈。数Aは思ったよりも高くて良かった( 前日に復習する時間があれば、確実に90代いけてた自信がある。悔しい。
理A、化学共に微妙。どちらも70、80はいけて欲しかった。
地理も微妙。70は逝きたかったけど、問題難しかったんだよなぁ。そして、一つだけ良い意味で浮いている世界史。ケアレスミスに、解ける問題も解けなかったので未練がましい。特に「イェルマーク」を「イェルヌーク」って書いてたことは残念極まりない。てか、ノートにイェルヌークって間違えて写してたのが敗因。教科書見とけば良かった・・・!(
てな感じで、全体的に微妙。
期末は頑張るよ。平均70以上採ってきたるから!!