水泡。
読書すると眠くなる。
昨夜は深夜2時から見たいアニメあったんで、普段は1時に寝るんですが頑張る必要もないけど頑張って起きてました。
アニメ見終わった後はそのまま寝るつもりだったんで、交感神経を刺激して寝れなくなるようなことは避けて、むしろ副交感神経を刺激して何時でも寝れるようにしてたんです。先ほど書いたように今回は読書です。
で、副交感神経を刺激して眠くなる訳ですよ。アニメ始まる前に。
で、欲望ってすごいですね。10分だけとか思って寝ちゃう訳ですよ。
で、三大欲求とまでは逝かないものの、アニメは見たいんで一応起きるんですよ。
で、また10分とか思って二度寝するんですよ。
で、まだちゃんと起きるんですよ。でも、眠くて三度寝するんですよ。
そして起きたら朝だった。
アニメ開始10分前までは頑張ったんですけどね。起きたら朝の6時でした。
睡眠時間削ってまで見ようとしていた訳でして、見てもいないのに一時間ほど無駄に起きていた訳ですよ。
計画が水泡のように消えていく。来週から読書はやめるべきなのか・・・。
昨夜は深夜2時から見たいアニメあったんで、普段は1時に寝るんですが頑張る必要もないけど頑張って起きてました。
アニメ見終わった後はそのまま寝るつもりだったんで、交感神経を刺激して寝れなくなるようなことは避けて、むしろ副交感神経を刺激して何時でも寝れるようにしてたんです。先ほど書いたように今回は読書です。
で、副交感神経を刺激して眠くなる訳ですよ。アニメ始まる前に。
で、欲望ってすごいですね。10分だけとか思って寝ちゃう訳ですよ。
で、三大欲求とまでは逝かないものの、アニメは見たいんで一応起きるんですよ。
で、また10分とか思って二度寝するんですよ。
で、まだちゃんと起きるんですよ。でも、眠くて三度寝するんですよ。
そして起きたら朝だった。
アニメ開始10分前までは頑張ったんですけどね。起きたら朝の6時でした。
睡眠時間削ってまで見ようとしていた訳でして、見てもいないのに一時間ほど無駄に起きていた訳ですよ。
計画が水泡のように消えていく。来週から読書はやめるべきなのか・・・。