快調。
こんばんは、ナニコレイです。
今のところテストは快調。
実際の点数はまだ出ていませんが。
現在受けたテストは4教科。
古文、地理、数I、英I。
一番苦手な英語。いつも50点いくかいかないかの英語。良くて60点の英語。
今回キテます。
受けた教科の中で一番デキがいいかもしれない・・・。
良かったら90点いってるかも。
結果が楽しみだけども、高望みはしない。
どこぞのお偉い科学者さんが言っていた通り、失敗したと思っておきます。
これで結果がズコーってなってもいくらか耐性が付くんで。
私は今までそうやって生きてきました。
所謂自己暗示。私の特技でもある。どうでもいいですけど。
今日まではまだ楽な方。
明日からのテストが結構大変。寧ろ詰んでるかも。
数Aの提出物終わってない、暗記科目殆ど手がついてない、理科総合の1学期からの復習出来てない。
忘れがちだけど、苦手なOCが手付かず。そういえば提出物も終わってない気がする。
と、やることたくさん。要するにヤバイです。
この調子だと何かしら諦めざるを得ない教科がでてきそう。
とりあえず必死こいて勉強してきます。
今のところテストは快調。
実際の点数はまだ出ていませんが。
現在受けたテストは4教科。
古文、地理、数I、英I。
一番苦手な英語。いつも50点いくかいかないかの英語。良くて60点の英語。
今回キテます。
受けた教科の中で一番デキがいいかもしれない・・・。
良かったら90点いってるかも。
結果が楽しみだけども、高望みはしない。
どこぞのお偉い科学者さんが言っていた通り、失敗したと思っておきます。
これで結果がズコーってなってもいくらか耐性が付くんで。
私は今までそうやって生きてきました。
所謂自己暗示。私の特技でもある。どうでもいいですけど。
今日まではまだ楽な方。
明日からのテストが結構大変。寧ろ詰んでるかも。
数Aの提出物終わってない、暗記科目殆ど手がついてない、理科総合の1学期からの復習出来てない。
忘れがちだけど、苦手なOCが手付かず。そういえば提出物も終わってない気がする。
と、やることたくさん。要するにヤバイです。
この調子だと何かしら諦めざるを得ない教科がでてきそう。
とりあえず必死こいて勉強してきます。