集中力。
こんばんは、ナニコレイです。
最近、完全に記事の頭がテンプレ化してします。
まあ、そんなのはどうでも良く、本日は久方ぶりに塾に行ってきました。
最近、完全に記事の頭がテンプレ化してします。
まあ、そんなのはどうでも良く、本日は久方ぶりに塾に行ってきました。
塾が休みだった間に勉強していなかったという事は過去記事を見れば一目瞭然。
こういったように、何一つ勉強していない私は本日久し振りに勉強した訳でして、集中力が衰え勉強のペースが愕然と下がっていた訳です。
つまり、一言で言うとヤバい。
二学期末の期末テストの勉強でチマチマと蓄積させていった集中力が消え失せたということで、はい。
当時は1日に11時間とかいう量の勉強をやってのけていたのに今となっては小さく儚い物に。今じゃ3時間持たない。
猛省、今日から漢字検定の勉強を致す所存。
明日からだと甘えが出るんで今日から。正確には24時廻ってからになりそうですが。
とりあえず、最低一時間を毎日こつこつ。
気乗りさえすれば2時間でも3時間でも。まあ、甘えが出るんでしょうけど。
受験の時までに歪みない上々な集中力を身に付ける所存。
高校2年までの勉強は受験の時に集中力を蓄える為のものだと思って勉強致す。
こういったように、何一つ勉強していない私は本日久し振りに勉強した訳でして、集中力が衰え勉強のペースが愕然と下がっていた訳です。
つまり、一言で言うとヤバい。
二学期末の期末テストの勉強でチマチマと蓄積させていった集中力が消え失せたということで、はい。
当時は1日に11時間とかいう量の勉強をやってのけていたのに今となっては小さく儚い物に。今じゃ3時間持たない。
猛省、今日から漢字検定の勉強を致す所存。
明日からだと甘えが出るんで今日から。正確には24時廻ってからになりそうですが。
とりあえず、最低一時間を毎日こつこつ。
気乗りさえすれば2時間でも3時間でも。まあ、甘えが出るんでしょうけど。
受験の時までに歪みない上々な集中力を身に付ける所存。
高校2年までの勉強は受験の時に集中力を蓄える為のものだと思って勉強致す。